連載

「表現の不自由」考

国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で従軍慰安婦をモチーフにした「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由・その後」が中止に追い込まれた。ネットでの炎上、事務局への脅迫や政治家の介入――大勢に逆らうような表現は許されない「不自由」な社会になってしまったのか。そもそも「表現の自由」とは何なのか。さまざまな立場の人と考えるインタビュー記事と関連記事を収録する。

連載一覧

「表現の不自由」考

「従軍慰安婦はデマ」というデマ 歴史学者、吉見義明氏に聞く

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
中央大名誉教授の吉見義明さん=東京都多摩市で2019年8月8日、吉井理記撮影
中央大名誉教授の吉見義明さん=東京都多摩市で2019年8月8日、吉井理記撮影

 危機である。国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で、従軍慰安婦問題を象徴する少女像などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が中止された一件だ。表現・言論の自由が脅かされる現実もさることながら、「慰安婦問題はデマ」という発言が飛び交う世相も相当に深刻だ。慰安婦問題研究の先駆者、吉見義明・中央大名誉教授と史実をおさらいした。【聞き手・吉井理記/統合デジタル取材センター】

この記事は有料記事です。

残り3257文字(全文3444文字)

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

この記事の筆者

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月